盛岡情報ブログ・私の好きな盛岡

私の好きな盛岡の観光コースやお気に入りスポットを紹介するブログです。

盛岡情報ブログ|「2023年に行くべき52ヶ所」に選ばれた盛岡

まもなく春、岩手・盛岡の観光シーズンが始まります。

岩手山と小岩井農場の一本桜

岩手山と小岩井農場の一本桜

岩手にも待ち遠しかった春の訪れがすぐそこまで来ています。

盛岡市近郊の観光地・小岩井農場にある一本桜も、残雪の岩手山をバックに花をつけ、観光客に囲まれる季節を迎えます。


まずは、盛岡をサクッと紹介します。

北上川と岩手山(夕顔瀬橋から)

北上川と岩手山(夕顔瀬橋から)

ニューヨークタイムズ「2023年に行くべき52ヶ所」に盛岡市が選ばれたました。

盛岡市は人口約29万人、世帯数13.2万世帯、面積886kmほどの地方都市ですが、岩手県の県庁所在地であり、石川啄木や宮沢賢治が青春時代を過ごした地でもあります。

盛岡が選ばれた事はテレビ・新聞の報道で知りましたが、少しばかり嬉しくもありまた盛岡を見直す良い機会となりましたが、大騒ぎなどということもありませんでした。

市内中心部で主流北上川雫石川中津川が合流しています。秋には岩手県庁裏の中津川で与の字橋の上から鮭の遡上するようすが眺められるのどかな県庁所在地です。

城下町によくある曲がり角や一方通行の多い道路は、盛岡へ初めて訪れる方には分かりにくいかもしれませんが、住む私たちにはその不便さがほどほどに良く、ストレスの少ない暮らしが送れています。

盛岡市の観光案内では、石割り桜や盛岡城址公園、岩手銀行赤レンガ館など色々紹介されていますが、ここでは私の個人的なお気に入り観光コースやスポットを紹介します。

盛岡駅

盛岡駅
盛岡が初めての方は、バス「でんでんむし」号で盛岡ぐるっと約35分。

盛岡が初めての方、新幹線で盛岡駅に下車された方、盛岡市内に不案内の方におすすめしたいのが、盛岡中心市街地循環バス「でんでんむし」です。

盛岡中心市街地循環バス「でんでんむし」

盛岡中心市街地循環バス「でんでんむし」

バス「でんでんむし」の運行ルートは、盛岡駅を起終点とする循環式(1周5.7Km、所要時間約35分)の為、地理に不安な方も安心してご利用できます。

また運賃はどこから乗っても1乗車120円(こども60円)ですが、団体割引はありません。
ほぼ1日盛岡観光するのでしたら1日フリー乗車券350円(こども180円)の方が自由に乗り降りできてお得です。

バス「でんでんむし」は、下の交通系ICカードがご利用できます。
 ①Iwate Green Pass
 ②Suica及びSuicaと相互利用可能な全国交通系ICカード
 ※バスカードはご利用いただけませんのでご注意ください。

≪路線図(PDFファイル)≫→こちら
≪英語と中国語の路線図(PDFファイル)≫→こちら
≪右まわり時刻表≫→こちら

↑右まわりのお問合せ 松園営業所 TEL019-662-2111

≪左まわり時刻表≫→こちら
↑左まわりのお問合せ 都南営業所 TEL019-696-3151

詳しくは、岩手県交通株式会社のホームページをご覧ください。
でんでん案内

≪盛岡観光 でんでんむし右回りのバス停/おすすめスポット≫

1、盛岡駅前(15番乗り場)
2、旭橋
3、材木町入口/光原社
4、啄木新婚の家口/啄木新婚の家
5、商工中金前
6、中央通二丁目
7、中央通一丁目
8、医大内丸メディカルセンター前/石割り桜
9、本町通一丁目
10、上の橋
11、上の橋町
12、若園町
13、盛岡バスセンター(15番乗り場)
14、盛岡バスセンター(14番乗り場)/東家本店・岩手銀行赤レンガ館
15、県庁・市役所前
16、盛岡城址公園/盛岡城址公園・桜山神社
17、菜園川徳前
18、柳新道
19、開運橋
1、盛岡駅前(15番乗り場)

≪盛岡観光 でんでんむし左回りのバス停/おすすめスポット≫

1、盛岡駅前(16番乗り場)
2、開運橋(菜園通り)
3、柳新道
4、菜園川徳前/盛岡城址公園・桜山神社
5、盛岡城址公園
6、県庁・市役所前
7、盛岡バスセンター(13番乗り場)
8、盛岡バスセンター(14番乗り場)/東家本店・岩手銀行赤レンガ館
9、若園町
10、上の橋町
11、上の橋
12、本町通一丁目
13、医大内丸メディカルセンター前/石割り桜
14、中央通一丁目
15、中央通二丁目
16、商工中金前
17、啄木新婚の家口/啄木新婚の家
18、材木町南口/光原社
19、旭橋
1、盛岡駅前(16番乗り場)

次回は、盛岡観光の定番コースをご紹介します。